院別当の君日記

平成二十年


正月 如月



日記目次へ            目次



睦月一日

新年が祝賀のことなどあり



睦月二日

衛門督、とのゐ始めとて
参りたり



睦月三日

出湯に御渡りあり
少将、衛門督
大蔵輔、左兵衛督
弾正、修理亮、
院宣旨、勾当内侍
遠江の君、深端の君
などさぶらひぬ
いとめでたき湯にて
やすらはせ給ひぬ



睦月五日

管弦の試みあり



睦月十三日

小式部内侍など調べ合せむとて
例の御所に参りたる
武蔵丞なども仕れり



睦月十五日

中の江の少納言
司得たる国へ下りたればいと久しう
舞らであるを帰りてより
参りたり
宿直してさぶらひたり



睦月十八日

波利波里子といふ人
この国に楽のことなど
伝へむなど思ひたるやうにて
いちの何とかといふなる谷にぞ
ゐたるなど聞こし召して
その術、得てしがななど
思し召し足れば
忍びて御渡りあり
十七日ばかり、真木の君も
行きてそのずち得たりなど申したり
院宣旨、尚書さぶらひて
まかでたりつ

義将左兵衛督とのゐにさぶらひつ

深端の平井の君、めでたき殿
得たりなど御文あり


睦月二十七日

管弦の宴あり
いとめでたき宴なりけり



睦月二十九日

除目の沙汰あり
昼つかたより夜も更けぬるほどに
なりぬ



如月

如月二日

司召しあり
さるべき殿など司得たるめり



如月七日

御加持などあり
御寺へ詣でさせ給ひて
さるべき祈りなどせさせ給ひぬ

展久少将、潤衛門督、神戸大蔵輔
義将左兵衛督、みを盡しの弾正弼
院宣旨、七重勾当内侍、
遠江の夏君、朝倉尚書の君
さぶらひにたり



如月八日

御心にいとわろきことありと
のたまひていと
もの憂げにておはしましたり
陸奥守、とのゐにさぶらひて
御心安んじ奉るべくもの仕りにたれども
憂さはれでおはしますこそ
何事にかとうしろめたけれ



如月十日

陸奥守宿直に参りたり
つとめてものすべきことありとて
まかでにたり



如月十一日

衛門督、左兵衛督
とのゐにさぶらひつ
よもすがら物語申しなどしたれば
大殿籠らでおはしましたり



如月十二日

いとめでたき碁盤など
伊勢国より奉りたるあり
碁石などもめでたきよし
聞こし召して喜ばせたまひたり
いつしか見てしがななど
のたまひておはします



如月十五日

右近中将、管弦ありとて
夜もふけぬるほどに
まかで給ひにたれば
院には御心はつかに
さびしくおぼしめしたるめり








































戻る



目次